とらちゃんとサル。 バカ夫婦歴22年。 何年経っても仲良しで冒険好きな夫婦です。 そんな人生の旅の途中。 出会いや別れの中で気付いたこと、思ったことなどを綴っています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【前回のつづき】
再就職が決まったサル。
資格というのはやっぱりなかなか強みになる。
スーツにネクタイといった今までとは違うサルに
未来の希望を感じた。
そのころ、実家では次から次へと問題が起こっていた。
私はその問題に対処する毎日を送っていた。
不幸というのは容赦なく足を引っ張ってくる。
ものすごい強い力で飲み込もうとしてくる。
そこから抜け出したかった。
サルの再就職がきっと 何かを変えてくれる。
そう思った。
新しい年が明け きっとここからがスタートだと思った。
だけど、不幸というのはやっぱり伝染する。
実家の問題だけでなく、友達もいろいろと困っており
その問題にも関わることになる。
とにかくしんどかった。
自分のことが何も進まず、周りに巻き込まれてるだけの日々に感じた。
焦りと疲れで体調も悪く
一体何のために帰ってきたんだろうと思った。
あんな思いをして帰ってきたのに・・・
だから、やっぱり やれることは手当り次第やった。
壁にばかりぶつかり 進めなくても
次、その次といろいろと考えた。
まるで 底なし沼にはまってしまったような毎日だった。
だけど、そのたびに 二人で勇気を確かめ合い
また歩き出した。
いつか、ここから空を飛べる日を夢見て。。。。
【つづく】
とら
↓ クリック応援本当に感謝しています♪嬉しいです!!(バカ夫婦)
にほんブログ村
【前回のつづき】
負け犬になると決めた私たち。
そうなると話は早かった。
バカはバカなりに、すぐに行動できるところがいい(笑)
実家に伝え、サルは会社に辞めると伝え、飛行機を取った。
こうなるともう 後戻りはできない。
いつもこうだ(笑)
引越しの準備が始まる。
あぁ・・またあれをやるのか。
今度は本土に帰るために。
沖縄と本当にお別れするんだ。
そう思うと 台風までも愛おしく感じた。
眩しい太陽やキツイ紫外線
突然スコールのように降る雨
大きなコウモリや大きなカタツムリ
そんな一つ一つを
二度と味わえないかもしれない 大切な経験にした。
だけど 一番 沖縄でしておきたかったことは・・・
食べること(笑)(笑)(笑)
ソーキソバ
ステーキ
タコス
タコライス
ポークタマゴおにぎり
フーチャンプルー
テビチそば
道端のお弁当
ぜんざい
帰るまでに たくさん食べておかなきゃ(笑)
・・・・ってたくさん食べたはずなんだけど
やっぱり恋しい沖縄の味!!
あぁ・・・今でも食べたい!!!(笑)
そんな中、サルには大イベントが待っていた。
そう 資格試験だった。
サルはもともと いろんな免許や資格を持っているほうだったけど
今度受けるそれは 今までの資格とは畑違いで
サルにとって 大きな挑戦だった。
同じ畑でいたら きっと楽なのに
違う場所に行こうとしているサルはすごいと思った。
それだけ 私たちは緊迫しているんだなと思った。
世間で『いい年』をした私たちが
浦島太郎状態で帰るんだから
それくらいの手土産は必要だった。
だけど、難しいと言われている国家資格。
サルがあんなに勉強しているのを 私は初めて見た。
本土に帰るまで後一カ月。
資格試験や引っ越し 沖縄とのお別れ 友達とのお別れ
・・・と
いつもながら 多忙で内容の濃い一カ月だ。
私は、毎日毎日を 今まで以上に大切にしようと思った。
沖縄を 自分の心に たくさん残しておくんだ。
沖縄で 見たもの 感じたもの 味わったものを。
・・・・もちろん それは今も私の心の中にある。
いろいろな思い出が 刻まれてる。
【つづく】
とら
↓ ポチっと応援して下さると嬉しいです♪
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |