忍者ブログ

バカ夫婦。

とらちゃんとサル。 バカ夫婦歴22年。 何年経っても仲良しで冒険好きな夫婦です。 そんな人生の旅の途中。 出会いや別れの中で気付いたこと、思ったことなどを綴っています。

   
カテゴリー「トイプードル」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買ってよかった「フレキシリード」

トイプードルは良く動く。
運動も大好きでジャンプも得意。
見た目はモコモコで大人しいイメージだけど
走るのも早いし持久力もある。


そんな愛犬を公園や広場で思いっきり走らせてあげたい!と思って購入したのがコレ↓


【私はAmazonで購入♪】




なんとこれ、8mまで伸びる優れもの。

こういう伸縮リードはペットショップやホームセンターでも売っているけれど
ドイツ製のflexi(フレキシ)ってメーカーがおススメ!
・・・とブリーダーから聞いたので私はこれのひとつ前のモデルかな?
ピンクを持ってるんだけど

本当に気に入って、買ってよかった!!と今でも思ってます♪


きっかけは近所の運動公園。


だ~れもいない時間帯だったので
リードを外し 大好きなボール遊びをしていたところ


突然 運動公園に人が入ってきた。
(いやぁ、そりゃあ 当たり前だよね)


その人は近道に公園を横切った様子。


ボール遊びでテンションが上がっている花は
その人を追いかけた。

(今までそんなことはしなかったんだけど)



運の悪いことにどうやら犬が苦手な様子。


その人が速足で逃げるので
よけい追いかける花。


飛びつくでもなく
もちろん噛みつくわけじゃないけれど


ワンと時々鳴き 自分に向かってくる・・・

小型犬といえども
苦手な人にとってはとても怖いんだと思う。


すぐに抱き上げて
「すみません!!!」と謝り
その人は「いえいえ・・・」と苦笑い・・・



そんなことがあったんだよね。


当時の花は1歳ちょっと。


少しずつ外に慣れ
自我が出てきていろいろ変化する年頃だったんだと思う。


それまでは人を怖がる様子だったのに


自分の縄張りだ!とでも思ったのか
突然そんな行動に出た。



やっぱり、ほんの少しだけでもフリーにするのは危ないよね(^_^;)

何もなかったから良かったけれど
相手の人に怪我をさせたり
愛犬が怪我をする可能性もある・・・。


あんまり人が来ないと思っているところこそ危ないんだな~って反省。



それでいろいろと探していたところ
こちらのフレキシリードに出会った。


【楽天市場でも送料無料!】




最初だけ操作が難しく感じるけれど
すぐに私も犬も慣れて

近所の公園や
あぜ道など
人がいないときに8mフリーにしてあげてます。


フリーにするときには
一旦「お座り」をさせて
号令をかけてからにしていると
花もちゃんと覚えてすぐに座るようになりました♪


フリーにすると嬉しそうに駆けまわり あっというまに8mいっちゃいます。
(もっと長いのが出て欲しい)


でも、自分の周囲を目いっぱい使うと
16mあるので、花には十分みたいです。






好きな長さで固定もできるので 道路を歩くときは短くして
自由自在なので歩きやすい。


花も大満足(笑)



ただ、今で使用して2年目なんだけど 突然壊れると怖いよね。

毎日使用していて今のところ全く問題ないけれど ちょっと怪しくなったら早めに買い替えないと・・と思ってます。


グレーだともう少し安いのかな↓↓



サイズも長さも何種類かあり 環境やわんちゃんのサイズに合わせられます。


シロにも買ってやれば良かったなぁ~~・・・



散歩コースに

「犬を走らせられる場所があるんだけど、離すのは無理」

って場所があるならと~っても便利♪


うちはずっとリピします(*^。^*)


※更新止まっててすみませんでした(^_^;)


とら



↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村


PR

トイプードル 冬のあったかグッズ

トイプードルはモコモコの割には寒さに弱い犬種らしい。

花も仔犬の頃に膀胱炎
昨年の冬には外耳炎

どちらも冬になったんだよね。

外耳炎って一見寒さと関係ないかな~って思うんだけど
花の場合「マラセチア」という菌が原因だったんだよね。


その菌は常在菌、つまりは「いつでも常にいる菌」で
健康な時は全く問題ないんだけれど
免疫が弱ったときに何かしら悪さをするという菌。


もちろん外耳炎だけに耳毛だったり
掃除の仕方の問題もあるんだけれど


私が思うに
やっぱり寒くて
冷えたんじゃないかな~って思うんだよね。


そういえば、膀胱炎になった頃
よく肉球が冷たいな~と感じていたことがあった。


だから、最近は肉球が暖かいかな?って確認するようにしている。
まぁこれは私の感覚だから 正しいか?はわからないんだけどね。


でも、肉球まで暖かいときの花はやっぱり健康優良児だから
全く間違いでもなさそうだな~って思ってる。


で。
肉球までポカポカにしてくれるグッズとして
頼りにしてるのがこちらのペット用のホットカーペット(ホットマット)





これは実は2つ目(笑)

1つ目は仔犬のときにブリーダーおススメの5000円ほどするものだったんだけど
いたずら期に噛んで壊され すぐにゴミ箱行き・・・・(が~ん)


また壊すかもしれないし・・・
ということでそれよりも安価なこちらを購入。


この冬で2度目の使用だけれど
まったく問題なく使用でき
花も気に入っているのでおススメです♪


我が家は高断熱でも高気密でもなく・・・(泣)
隙間風のあるような昔ながらの家。


暖房を入れているときは花も温かそうなんだけれど
夜寝るときの冷えが心配。


そんなときの強い味方がこのマット。
電気代も安いし
裏表で温度が違うのも使いやすい。


最初はペットベッドで使用していたんだけれど
より暖かいように工夫して
我が家では人間用の古毛布2枚を利用して
暖かいベッドにしてあげました。


こんな感じ↓↓

★まず毛布を一枚引いて その上にマットを置く。
(ケージ内で使用してます)


★もう一枚の毛布を丸く高さを付けてのせる。
(毛布を棒状にして丸くする感じ)




★マットの電源を入れたらマットの上に
少しかぶさるように毛布で覆うと毛布がほかほかになってくれるので
犬を寝かす前にこうやってあげてます。




★すると(これはぬいぐるみですが)
こんな風に丸まって寝ます♪
寒いときは自分で毛布を好きな形にして
マットをむき出しにしてます(笑)



飼い主の匂いが付いている毛布なら更に安心するかも。


包まれている感じでポカポカ寝てます♪


ペットベッドのように軽くないので
動かないし
寒がりな子には毛布をもっと増やすこともできるし
便利で~す。

花はベッドを振り回したりするやんちゃだったので
すぐにベッドが移動していたんだけど
毛布はさすがに振り回さずにじ~~~っと寝てくれてます(笑)



【あす楽対応】アイリスオーヤマ ペット用ホットカーペット PHK-545E


去年の冬はもう少し値段安かった気が・・・・(^_^;)
最近ペットグッズ値上げが多いよね・・・


この冬は寒さがマシだけど
本当に寒いのはここから・・・。


よければ参考にしてみてくださいね~。


とら


↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

最大の癒し

トイプードルネタを最近さぼってました(^_^;)

いっぱい書きたいことはあるんだけどね。

花も2歳を超え
随分大人になってきてくれました。

トイレの粗相もないし
いたずらもないし
変な物も食べなくなってきたし(木とか埃とか)
言葉もいっぱい覚えてくれました。


最初のやんちゃぶりから考えると嘘みたい(笑)

ちゃ~んと成長するんだなぁ~と改めて感動。

だけど、ちゃ~んと仔犬の頃の可愛さも残っていて
やっぱり犬ってかわいいなぁ~と思う。


トイプーの可愛さは
毛がモコモコしているところ。

目がクリクリなところ。

そしてポーズが可愛いところ。


私のお気に入りポーズはこれ(笑)



人間みたいに足を投げ出して
お尻というか、腰というかで座るところ(笑)


ちなみにテレビを観てます(笑)


一日に何回
「かわいぃ~!」って言うかな。


女性にとって「可愛いもの」は最大の癒し♪


花は存在してるだけで 私を癒してくれてるんだな。


生まれてきてくれてありがとう。
花。


我が家に来てくれて
ありがとう。



とら

※ちょっと短いけど、また更新頑張ります!

↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

トイプードルを飼ってみて「食糞編」

久しぶりにトイプードルネタを。

トイプードルの花を飼ってみて
一番悩まされたのが「食糞」

以前も一度書いたんだけど→コチラ
あれからもなかなか後の2割が改善しなかったんだよね。


これに悩んでいる飼い主は案外多いんじゃないかな~ってネットを見ていて思う。


食糞は人間にとってはありえない行為(^_^;)


食べるということだけでも勘弁してほしいのに

一番困ったのはそれを寝床やお気に入りの場所に持って行って食べること・・・


動物の本能だとか
有機物は犬は好きだとか
性格だとか
仔犬のときの環境だとか
飼い主が騒いだからとか
単に美味しいからとか


いろいろ言われているけど


うちの花の場合は多分

「食べることが大好き」な食いしん坊ということと

「トイレの設置場所」

が原因だったんじゃないかって思う。


ブリーダーで預かったときにはすでに食糞をしていた。


ブリーダーさん曰く

「母犬が仔犬の〇ンチを食べるから
それが自然なことだと思っている」

「大人になったら自然に直ります」


とのことだった。


初めて見た時は衝撃的で 食べることを叱ったり

すぐに抱いて片づけたり

ご褒美をあげたり

いろいろしてみた。


無言でも片づけたし
叱らずに無視もしてみた。


クレート作戦で少しはマシになったものの

やっぱり時々は食べていて

それは1歳を超えても続いた。


1歳を超えたらもう治らないとか
そういうことも書いてあったので

もう諦めようかなって思ってた。

食べなかったときにご褒美をあげたり
大げさに褒めたりして
うまくいったと思ったら また食べる・・


そんなランダムな感じだった。


食糞サプリとか調味料も
食いしん坊の花にはきっと効果がないと感じていて
試さなかったんだけど


最後に試した方法で治ったんだよね♪


それはトイレの設置場所。


我が家の間取りはちょっと見通しが悪く
トイレの場所は見えにくいところにあったんだよね。


だから花がトイレに近づくと
わざわざ見に行く必要があった。


もちろん「食糞」や粗相を防ぐために。


それが花にとっては

「気にかけてくれてる!!」って思ったのかもしれない。


何度もトイレに行くふりをしてみたり
気付かないときは食糞をした後で

「美味しかった~」みたいなアピールをしてみたり


それで思い切って最後の手段ということで
大幅に部屋の模様替えをやってみた。


花が1歳半になろうとしていた頃だった。


どこからも一番見える位置にトイレを設置した。


最初は前の場所に行こうとして迷ったりしていたけれど
すぐに新しい場所になれてくれて上手にトイレをしてくれた。


〇ンチをしているのもすぐに見えるので
「えらいね~」と声をかけて
終わるとすぐにオスワリをさせてご褒美をあげた。


花も何だか得意げで

トイレのたびに嬉しそうにオスワリをした。


その場所に変えてから5か月が経ち
そこでの食糞は一度だけだった。


そのうち寝ている間や留守番の間は排泄自体しなくなり
今では〇ンチに気づかなくても
嬉しそうにオスワリをしている。

今ではあんなに執着して食べていたことが嘘みたいで
まったく食べようとする素振りもない。


もちろん大人になって成長したのもあるだろうけど

トイレの設置場所を変えたのが良かったんだと思う。



かまって欲しかったのかもしれないし

トイレに近づくと見てくれるから嬉しかったのかもしれない


いずれにしても部屋の模様替えで
いつでも花の姿を見られるようにしたことで自然に注意できたし

花からもいつでも飼い主を見られるから
安心したのかもしれない。


まぁ、本当のところは本人にしかわからないんだけど(笑)

でも、あのままトイレを見えにくい場所に置いていたら
きっと治ってなかったんじゃないかって思う。


もちろん、すべてのワンコが同じ方法で治るとは言い切れないけど
絶望的だった花の食糞が治ったという事実は事実。


少しでも食糞で悩んでいる飼い主さんたちの参考になれば嬉しいな。


来月で2歳になる花。


少し大人になってきてくれました♪


とら




↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

予防こそ最善の治療(愛犬のフード)

愛犬シロを鼻腔内腫瘍で失って5年。

新しい家族であるトイプードルの花も我が家に来て1年以上が経つ。



シロの病気は仕方なかったのかもしれない。


だけど
もしかして

何かをしてあげていれば
何かをしていなければ


シロは病気にならなかったかもしれない。


そんな思いがあって
花を飼うときはいろんなことを考えた。


まず、信頼できるブリーダーから迎えること。

親犬が健康であること。

ブリーダーが迎えた後も関わってくれること。



そんなブリーダーから迎えた花は
本当に骨がしっかりしていて
目も鼻もキラキラしている。

毛のつやもよく
食欲もあり
運動も大好きでいつも元気だ。


愛犬が健康であること。

それは本当に有り難いことで
幸せなことだと痛感する。


シロも若い頃は元気だった。

いつもキラキラしていたし
筋肉質で毛も綺麗だった。


でも
今思えばよく軟便をしていた。

今思えばよく吐いていた気がする。



シロはそういう子なのかな・・

当時、インターネットの情報もなかった頃だったから
そう思っていた。


元気そうにしているから
大して気にもとめなかった。



今思うのは
きっとフードが合っていなかったんだと思う。


フードなんて
どれも同じだと思っていたし
売っているものだから安心だと思っていた。


でも。


毎日それを食べるんだもんね。


それで身体が作られていくんだよね。


もちろん私たちだってそうだけど


自分で食を選べない犬にとっては
飼い主があげるものがすべてなんだよね。


もしかして
シロが病気になった原因の一つに
フードが関係していたかもしれない。


証明のしようもないけど


やっぱり後悔が残る。


仕方ないだけで片付けられない。


だけどもうシロは戻らない。


だから、今度飼う犬には
精一杯してあげたいと思っていた。


花のフードは
犬の健康に徹底的にこだわっているブリーダーさんおすすめの
YKエンタープライズ ANF ケイナイン ホリスティック


というもの。

親犬たちもみんなこれを食べているそうで
花も仔犬のころからこれで育てられていた。

仔犬の頃は

ANF ケイナインホリスティック パピー

という子犬用のフードがある。

生後8か月くらいから
少しずつ切り換え始め
10か月頃には成犬用を食べていたと思う。


「予防こそ最善の治療」というホリスティックケアの考えに基づいて
作られたフード・・・ということで


シロを亡くした私には「これだ!」って思った。


花が老犬になるまで
まだまだどんなことがあるかわからないけれど


ブリーダーさんのところで
何代も親犬をやって健康な老犬になっていく・・


そんな子たちが食べているフードは
やっぱり安心だと思う。


そして、そのブリーダーさんは
仔犬たちの故郷として
いつでも飼い主と関わっている。


だから、責任も重大だと思う。


そんなブリーダーさんが勧めるフードは
やっぱり信頼度が高いと感じている。


たくさんの犬たちが巣立って
今も飼い主さんたちと交流しているブリーダーさんは
そんなに多くないと思う。


そんなブリーダーさんに巡り合えたことに感謝しつつ


これからも花に与えるものを
大事に考えていきたい。



とら


↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

トイプードルを飼ってみて(留守番編)

和犬のシロが仔犬の頃は犬は外で繋がれているのが普通だった。

だからシロも仔犬の頃は留守番は外だった。




トイプードルの花を飼ってみて
仔犬の留守番を室内でするってことに苦労したっけ。


とりあえず安全のためサークルに入れて留守番をさせたんだけど

家に来たばかりの頃は本当に大変で。。。
(まぁそれは以前にも書いたんだけど)→コチラの記事


サークル内のあちこちに粗相をして
自分もその上に座ったりして


「オーマイガ~~!」
って感じで出かけるのも一苦労だった。


だけどお出かけは絶対にしたいバカ夫婦。


何とか留守番には慣れてもらわなきゃね。


もちろん花に悲しい思いはさせたくないけど
一人に慣れるのも大事なこと。


そう思っていろいろやってみた。


サークルを増設したり


サークル内にいろんなしかけを作ったこともあった。


しかけといっても
段ボールの小さい箱のなかにおやつを入れたりして
3か所ほど隠す・・というもの。


帰ってくると
すべてのしかけをボロボロに壊し
ちゃんとおやつは食べてあった。


これで留守番が退屈じゃなくなる??


と期待したけれど


このしかけ作戦は失敗となる。


・・というのは
しかけを壊していくうちに
どうやらそれだけでは退屈になってしまうようで
布団やらヒーターマットやら
トイレなんかもターゲットになっていった。


破壊癖がついてエスカレートしたってことかもしれない。


家に帰るとサークル内が本当にめちゃくちゃになっていて
このままではいろんなものを食べたりして危険だと思った。


そして考えた次の作戦は・・


①仕掛けを一切なくす
②部屋をカーテンなどで薄暗くしていく(夜はサークル内で比較的静かなため)
③犬用ベッドではなく人間用の重い毛布を布団代わりに置いてみる
(犬用ベッドでは振り回してしまうため)
④私たちの匂いがついた古着を少し置いておく
⑤かじらないようにサークルの木の部分に酢を塗ってみる
⑥音の出るおもちゃを入れない
⑦食べてしまいそうなおもちゃを入れない
⑧おもちゃの個数を2個くらいにする
⑨サークルのカギを閉めたら大好きなおやつを布にくるんで与える


いや~!これが!
かなり大成功で♪

(⑤だけはダメだったけど(笑) 花はグルメすぎて酢を舐めた~)

やり始めた頃は「帰ったらどうなってるんだろう?」
って不安だったんだけど

大してなにも触ってない感じで本当にびっくり!


どうやら「刺激」や「興奮」「面白い」などがあるほど
留守番は辛いのかもしれない。
「何もない」ほうが犬は(花は)諦めてリラックスして待てるのかもしれない。


日に日に留守番が上手になって
いつのまにか慣れて

今では最高10時間ちょっとでも
平気で待ってるようになった。

今では部屋が暗くなくても大丈夫だし
私たちの古着もなくて大丈夫
おもちゃはサークル用のお気に入りが2つ、その一つはいつも一緒に寝床に持って行って寝ている(笑)


平気かどうか?
なんてリアルタイムで見てないから本当のところはわからないけど


帰ってきたときの態度が
「待ってたんだよ~~!!寂しかった~~!」
ってなるわけでもなく


キャンキャンワンワン言うわけでもなく


伸びをしながら起きてきて
「やっと帰ったか」みたいな感じなので


きっとリラックスして待てているんだと思う。



生後半年くらいからこの方法で
もう1年。


今では留守を察知して自分からサークルに入ってくれる。


サークルはきっと自分の場所で
安心できるところなんだろうと思う。


今では1時間くらいの留守番だと部屋で放しているけど
やっぱり長くなるときはサークルに入れている。


花にとってどっちがいいのかまだまだわからないけど
帰ってきて迎えてくれる花のリラックスした顔を見ると
やっぱり今のままかな・・・(笑)




とら




↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村



トイプードルのブラッシング

前回のつづき】

以前飼っていた和犬のシロと違って
トイプードルはお手入れが多い。

・・といってもそんなに丁寧にやってるわけじゃないけれど
トリマーさんにはいつも「綺麗にしてくれてるので助かります」とお褒めの言葉をいただいてます♪

思うに、トイプードルは汚くなり始めると汚くなる犬種のような気がします。

理由はやっぱりどんどん伸びるクルクル巻き毛。

柔らかく絡まりやすいし、すぐに草や引っ付き虫が絡むし
毛玉もできやすいです。

おまけにタレ耳。

なので、お手入れは少しでもいいのでこまめにやることで綺麗を保てるのかなと思ってやっています。


ちなみにとらちゃん流のお手入れは・・・↓↓


★毎日すること

「ブラッシング」

以前紹介したブラシで全体をササ~っととかします。

脇の下や胸 手足の毛は案外絡まりやすいので
そこはしっかりと。


花はまだブラッシングを嫌がるんですが
負けじととかしてます(笑)


それでも赤ちゃんの頃よりは我慢できるようになったかな(笑)


時間は3分前後。


ついでに目もとの目ヤニを手で取って終了~。


これでとりあえず1カ月くらいは絡まらずフワフワの毛を保ててます。


ブラッシングをすることで皮膚が動くし
皮膚病の予防に良いようです。

もともと体臭がほとんどないトイプードルですが
和犬のシロでもこまめなブラッシングだけで室内でもそれほど匂いがなく問題なく飼えてました。


それだけブラッシングの効果は大きいんだなと実感。


でも。
なかなかトリミングに行けないでいると
毎日ブラッシングをしていても毛玉ができてきます・・・


身体を撫でていて
何だか毛の塊がある!!と発見することも時々あります。


そういうときは


ソフトスリッカーブラシ



これを使って毛玉を根元からではなく
ほぐしやすい毛先から少しずつとかしていきます。


ちょっとずつフワフワして毛玉がなくなっていきます。
毛先が取れたら根元に・・と移動していきます。


もつれている毛も綺麗になります♪


そしてもう一つ使うのがコレ↓


コーム



お手入れの最後に使うものなんですが
我が家では引っ付き虫や草などが絡んだときに重宝してます。

手でひっぱると痛がるし、毛が絡んでなかなか取れない引っ付き虫。

手足や顏回りによく付いてしまいます。


それがこのコームの細かい方でとかすと
面白いほどポロポロと・・・!!

なので家では玄関に置いてあります♪


後、このコームでブラシについた抜け毛が綺麗に取れます。

抜け毛の少ないトイプードルだけど
ブラシには少しずつ絡んでいきます。


それを手で取ると、ブラシが細かいので痛いのなんの・・・!!


でも、コームで取るとスルスルと綺麗になります。


時々はブラッシングコロンも使ってますが
シュッシュッっと吹きかけると
興奮しちゃってそのあたりで拭きだすので(笑)


時々だけです・・・(汗)


ブラッシングコロンは次回紹介します♪


以上、簡単に言うと
一日3分~5分のブラッシングでも綺麗を保ててるということです♪

大事なのは毎日少しでも(1分でも)できるだけやること。


そして、毛玉や引っ付き虫などは早めに対処しておくこと。


かな~と思います♪


このまま綺麗な子でいられるよう頑張りま~す!!


とら


【つづく】

↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村


トイプードルを飼ってみて③トリミング編

トイプードルと言えば 一番の特徴はモコモコの毛。

なので必ずトリミングが必要になってくる。


これはトリミング前の花。

目もどんどん毛でうまってくる・・・



そしてトリミング後は 



こんな風だったり



こんな風だったりと

カットによって雰囲気が変わる。


正直最初はトリミングのお金がもったいないな~って思ってた。


トリミングは地域やお店によって値段が違うけれど


相場はシャンプーやカット、耳掃除など一通りで
5000円~7000円くらいじゃないかな。


頻度は夏は1カ月に1回
冬場は1カ月半くらいで連れて行ってる。


自分でできないかな~とか
安くあげるにはどうしたら?とか思っていたんだけど


トリマーさんに毎月見てもらえることで
健康状態もチェックしてもらえるし


他の人に触れてもらえるのもいいなって最近は思う。


耳の中の掃除も素人がやることで傷ついて
病院にでもかかることになったらそれこそお金が・・・・(汗)


だからやっぱりプロが身体を触って
ちゃんと綺麗にしてくれるってのは安心だなって思う。



もちろんトリミング以外にお手入れはほぼ毎日必要。


そういう意味ではシロとは随分違って
時間もお金もかかる(^_^;)



だけどそこは
幸い「子なし」なので
わが娘と思って頑張りたいと思う。


毎日かかさずやっているのはブラッシング。


これをやっておくと
肌や毛の状態もいいし
臭いも出ない。


トイプードルの巻き毛は毛玉になりやすいから
これだけは忙しくてもやるようにしてる。


基本使っているブラシは評判のいいドイツ製のピンブラシ。


毎日使うのは大抵これ。




私が買ったのもここ↓↓

ドイツ製高級ペット用 ピンブラシ 203


花は大きめだから203で丁度いい。

あんまり小さいとブラッシングに時間がかかるし 大きいと細かいところがやりにくい。


これはとっても重宝してます♪


次回からお手入れについてももう少し書こうと思ってます♪


【つづく】


とら


↓いつもクリック応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村


トイプードルを飼ってみて②トイレシーツ編

前回のつづき】

我が家のトイプードルは5キロ弱の大きめの女の子。


なのでトイレトレーはMサイズを購入。
(使っているトレーは前回のページを参照下さい)

Mサイズだと
トイレシーツのレギュラーが2枚入るんだよね。

だから片方ずつ交換ができて経済的♪



トイレシーツもいろいろ試してみたけど
今は2種類に落ち着いた。


一つ目はコレ↓




薄くてもしっかり吸収してくれるし何より安い!

シートのブルーが薄いブルーなので オシッコの色もわかりやすい。

オシッコの跡がついていると嫌がるワンちゃんにおすすめ。

我が家ではこまめに取り換えられるときにはコレ。



二つ目はコレ↓





最初はちょっと割高かな~って思ったんだけど
3回分吸収できるので意外にお得。

厚手タイプとか3回分吸収とか
他の商品も出てるんだけど

このデオシートは何が違うかというと

「オシッコが広がらない!」

他の厚手タイプのは結局オシッコが広がって
1回で取り替えることも多々あったんだけど

これは広がらないから本当に3回分使える。


おまけに端っこでやっちゃったときも
しっかり吸収してくれて大助かり。

結果シートをあまり取り替えずに済むし
ゴミも減って経済的だったので驚き。


私が家にいられないときや留守番のときなどに重宝している。

ちなみに↑のお店は1900円以上送料無料なので
よく利用しています♪


花は以前膀胱炎になったので→そのときの記事はコチラ
その時にオシッコの回数が増えて
色も見ないといけなかったので

そういうときは薄型が重宝でした。


今は1歳を超えて随分オシッコの回数が減ってくれたので
オシッコシートの消費量も減りました(笑)


仔犬の頃から
オシッコするたびに「シーシー」と声をかけていたので

「シーシーしよっか」というと
トイレに行ってしてくれるようになりました。


外でも決まった場所で声をかけるとしてくれるので
声をかけておくのは大事だな~と痛感。


仔犬のときは大変だったけど
日に日に楽になってきて
お利口になってくれています♪


【つづく】



↓いつもクリック応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村


トイプードルを飼ってみて①

家に来たばかりの花はこんな感じだった。



小さくて柔らかくて
まだまだ怖いことが多くて。


少しの物音にもびっくりしていて
外にでると震えていた。


だから家の前から少しずつ慣らして
大丈夫だよって言い続けた。



寒い時期に我が家に来たから
外に出るのも寒くて

人も他のわんちゃんにも会えなくて
なかなか学習はできなかったな。


小さい頃にたくさんの犬や人に会わせると
社交性が身に着くとのこと。


花は他のわんちゃんは好きだけど
他の人はどうもちょっと怖いみたいで


うまく慣れさせてあげられなかったかな~って反省。




家の中ではやんちゃで
何でも口に入れて目が離せなかった。



そして何より
トイレがちゃんとできるまで2か月弱はかかったかな。


以前飼っていたシロがすぐに覚えたから
どうやって教えたらいいのか本当に困ったな。



オシッコトレイをたくさん買って
あちこちに置いたっけ(笑)



あれこれ使って
一番使い勝手がよかったのはこれ↓↓

おまけにこのショップは送料無料♪






★良い点

・メッシュの取り外しがしやすい。
・レギュラーサイズのシートが2枚入って交互に交換出来て経済的。
・段差も高すぎず低すぎずで仔犬でも入りやすい。
・メッシュでオシッコが下に落ちるので足が濡れず床に跡がつきにくい。


★ここはちょっとという点は

・子犬の頃、ウンチが緩いのでメッシュにこびりついて掃除が大変でした。
(大きくなったらまったく問題なくなりました♪)


ホームセンターやペットショップでは結構高いので
私は楽天やAmazonで随分お世話になりました。


おしっこシートもいろいろ試したので
それはまた後日書きます!





そしてトイプードルといえばトリミング



これは初トリミングしたての花です。

カールした毛を全部まっすぐにしてくれるので
トリミングが終わると
「どこの子?」っていうくらい変わるんだよね(笑)


個人的にはカールしてクリクリのほうが好きなんだけど
これはこれでしばらくの間楽しめるので
まぁいいかな。


トリミングについては長くなるのでまた次回に。。。。


【つづく】


とら


いつも応援感謝しています♪↓↓
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バカ夫婦人気記事

愛犬シロの闘病記最古記事>>
※記事一番下のBACKまたはPREVをクリックして頂けますと、古い記事から順番に読めます。
(ブログの設定上順番が逆になっています)

人生の冒険最古記事>>
※一番下までスクロールしてからお読みください。
BACKまたはPREVをクリックで続きが表示されます。

最新コメント

[04/26 とら]
[04/25 みちこ]
[03/25 とら]
[10/11 とら]
[10/10 みちこ]

プロフィール

HN:
とらちゃん&サル
性別:
非公開
自己紹介:
とらちゃん♀&サル♂です。
旅にバイク 人生を楽しく生きることをやめずにいるバカ夫婦。

出会いや別れ 失敗や成功
嬉しいことや 悲しいこと
 
いろんなことに日々向き合って
結局は「楽しく」生きていきたいな。

バカ夫婦ブログに訪問して頂きありがとうございます♪

とら&サル
Copyright ©  -- バカ夫婦。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]