忍者ブログ

バカ夫婦。

とらちゃんとサル。 バカ夫婦歴22年。 何年経っても仲良しで冒険好きな夫婦です。 そんな人生の旅の途中。 出会いや別れの中で気付いたこと、思ったことなどを綴っています。

   
カテゴリー「金魚」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金魚@失う命と助かる命

金魚ネタの続き】

慌ててライトを設置すると 金魚たちの様子がよくわかった。
水槽もキラキラときれいで、今までどうしてライトを付けずにいたんだろうって思った。


※LEDライトが安くなりましたね♪
 水槽の幅も選べて良いな~!
 欲しい・・・!!




口ぐされのゴエモン(黒出目金)は数日でかなり弱り 
他の金魚に感染するのを防ぐためバケツに移動した。

もうすでに斜めになっているゴエモン・・・。
今日生きられるか?という状態だった。


一方、バケツで塩水浴をしていたらんちゅうのバビは
どうやら回復し 元気に泳ぎ回っていた。


口の周りの出血も治り、きれいになっていた。
塩水浴と水替えがよかったみたいだ。
5日間の塩水浴とその後は4日ほどかけて真水に戻した。


最初のころはバケツの中であまり動かなかったバビだけど
後半は良く動き、それが治ってきているサインだったのかなと思う。

金魚はやっぱり健康なら嬉しそうに泳ぎ回ってるものなんだなと改めて実感した。


バビをゆっくり本水槽に戻す。

戻すときは飼育水を2~3リットル入れたビニール袋に入れて
温度合わせ&水合わせをしたらうまくいった。
(結構時間をかけるのでエアーストーンをエアーを弱くしてビニールに入れた。)


久しぶりの大きな水槽に大喜びのバビ。


806419a7.jpeg














ライト設置と同時にアナカリスを入れたのだけど
らんちゅうたちはそれをパクパク食べた。


とくに絶食をしていたバビは夢中になって食べていた。

おかげであっというまにアナカリスはマルハゲになった・・・


今までライトがなかったから水草は入れていなかったけれど
やっぱり水草があるほうが金魚も嬉しそうだなと思った。


何だか水槽の中がひとつの大自然に思えて嬉しくなった。


金魚と水草 バクテリアが共存している。


それはとても神秘的に思えた。


バケツの中でひん死のゴエモンを見ると胸が痛かったけれど
こうやって失っていく命があれば

バビのように復活して元気になる命がある。


これが自然なんだなぁ・・と
感動しながら眺めていると・・・

なんと・・!今度は一番小さいビビの口元が赤くなった。

バビのときと同じように出血のようで
口の周り、顎あたりまで筋のように赤くなった。


まただ・・・!

と思ったけれど、バビのようにビビも治るかもしれない!という期待があった。


2リットルほどの飼育水をバケツに移し 少しずつ真水を足していく。。。
という作業をしようとしていたら


キャリコ出目金のおじょうの様子も少し変なのに気づいた。


ライトで見ても体表に異変はない。
でも、動きがスローで背びれが寝ている。


せっかくバビが治ってらんちゅう3匹+出目金で落ち着くと思っていたから
本当にがっかりした

濾過も大きくしたけれど、落ち着くまではまだ時間がかかるかもしれなかった。


予備のヒーターは1個。
こうなったらビビと一緒に塩水浴をするしかない!!


ということでビビとおじょうを一緒にバケツに入れることにした。


同日 黒出目金のゴエモンは☆になった


もう治らないことはわかっていたから 
楽になったことにほっとしていた。


出目金は劣化した餌を食べていたはずだから
きっとそれが原因じゃないかと思う。

だから、おじょうだけは助けたかった。

出目金3匹の中で一番強かったおじょうだから
今まで耐えられたのかもしれなかったから・・・。


仕事から帰ってきたサルは
「今度はビビとおじょうがバケツ組か」と言った。


ほんとに・・・・


金魚飼育の安定は儚いような気がしてくる。


こんな思いばかりして飼育してしまう自分のバカさに呆れながらも

何だかこの大変さも金魚飼育の醍醐味に思えてきていた(笑)


【続く】

とら


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村



PR

金魚@自然治癒?

金魚ネタの続き】

この機会に濾過の見直しをしよう!!
・・ということで

以前から欲しかった水作エイトブリッジL を購入!!




⇒残念ながら
水作エイトブリッジL
は廃盤になったようです・・

MやSはまだありますが
それもそのうち
なくなるのでしょうか?
気に入っていたので
残念です

※東日本と西日本用
があるので買うときは
注意が必要デス。


↓こんなの。(ちなみにこちらのショップは届くのが早く梱包も丁寧♪いつもここで買います♪)


水作エイトMのカートリッジ×4と自分の好きな濾材を入れられるメッシュケース付。

カートリッジの交換が順番に行えてバクテリアを良い状態で保てそう♪

早速 設置


音も静かだしとても気に入った。(水が多いほど静か)


メッシュケースには今まで使っていたセラミック濾材を入れた。

こうやってみると 今までの濾材が少なかったんだなと反省。


胸鰭が赤くなったブーだけど
翌日はさらに赤みが増した・・・

血がにじんだような感じで 明らかに悪化していた。


なのに・・水作エイトブリッジを設置した翌日。

なんと。。。赤みがマシになり、その翌日には自然治癒していた

なんだったんだろう・・・??


水質がよくなったのかな?
でも、フィルターを変えたからといって 翌日によくなるものなんだろうか。

バクテリアの定着にも時間がかかると思うんだけど・・・


だけど、赤みが消えたのは事実。

こんな嬉しいサプライズもあるんだな♪


なのに・・・・ゴエモンの様子が変・・・
水流の少ない場所でジ~っとしている。


やっぱりまだ調子が悪かったのかな?


消化不良?なんだろう?
見た目にはよくわからない・・・・


ブーが治ったのになぁ・・・・


バケツにはバビがいるので とにかくやれることを・・・!
ということで本水槽の水替えをした。


でも。。。日に日に元気がなくなっていく。
よ~~く見るとゴエモンの口が変。。

ちょっとボロっとしてるような 腫れているような・・・


もしかして口ぐされ病とやらか・・・・??

そういえば口の周りがなんだか白っぽく感じていた。

もしかして、それが初期症状だったのかもしれない。


消化不良→塩水浴→完治してないうちに本水槽に→濾過の変化

度重なる環境変化に 弱ったゴエモンの体がついて行かなかったのかもしれない。


口ぐされはあっというまに進行し 尾ぐされにもなった。

こんなに進行が早いのは初めてだった。
というより見つけたのが遅かったのだ・・・・


黒出目金は今までの金魚のように異変を見つけるのが難しかった。

おまけに・・・この時まではライトがなく
よけいに気づけなかったのも反省・・・・。


水草を入れてないから ライトはいらないと思っていた。

だけど、ライトがあったらもっと金魚の体をチェックできたかもしれない。


またまた お買いものだ・・・・・・


【続く】


とら


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村






金魚@濾過の見直し

金魚ネタの続き】

夏の終わり。
塩水浴のバケツが二つ・・・

でも、予備のヒーターは一つ・・・!!

金魚飼育をしていると、ヒーターが足りなくなる。

特に病気の治療には温度を上げる必要がある場合もあるし
何より 急激な水温変化は避けなければいけない。


水温低下であっという間に病状が悪化・・というのが過去にあったから
水温には気をつけなきゃ~って思ってる。


なのに・・・ヒーターが一つ。
でも、なかなか高いものだから 買うのも躊躇する。。。
予備のために2個買うのも相当の勇気だったのに・・・・


仕方なく、黒出目金のゴエモンを本水槽に戻すことに。


ゴエモンはおそらく餌の劣化が原因での消化不良じゃないかと思った。
塩水浴で3日目からようやく糞が出て 随分元気になったように見えた。


正直、黒い金魚は体表に異常を見つけにくい。
充血しててもわからないんじゃないかな・・・?って思うんだけど・・・


とにかく、このままバケツでヒーターなしはヤバイ。
昼と夜の気温差が激しくなってきた時期だし ちょっと強引でも戻した。


口元が赤くなったらんちゅうのバビはバケツで0.4%の塩水浴をした。
まだ小さいから濃度を少し下げてみた。


あまり動かないけど ひどくはなってない。


このまま水替えをしながら様子をみることに。


ゴエモンも元気に水槽で泳いでいる。


特に異常はないような・・・・。
でも、何だか口の周りが白っぽく見えた。

ん?ゴエモンの唇って白かったっけ??


覚えていない。


でも、ただれているわけでもないし 動きも変じゃない。


こちらも様子を見ることに。




数日後、今度はらんちゅうのブーの胸鰭の根元が赤くなった。

胸鰭が少し変形したようになって 根元に出血のようなものが見られた。

赤斑病・・・??

調べてみてもよくわからない。


塩水浴。。。。といってもすでにバビが塩水浴中だ。


いきなりバビのいる塩水にドボンというわけにもいかないし
どうしよう・・・・・


こういうときが一番困る。


順番に悪くなるパターン。


塩水浴をするにも 飼育水と真水をじっくり合わせて
少しずつ塩を加えていく ・・・
そんな風に丁寧にやっているのに

数日後、ほかの金魚が悪くなる。


塩水浴中のバケツに一緒に入れたくても 
水質も違えば塩が入っている。


こんなときは どうしたらいいのか。


いまだにいい方法が思い浮かばない。


ブーは胸鰭の根元が赤いだけで 動きはまったく元気だった。
バビは明らかにボ~っとしていたけどブーは違った。


仕方ない、このまま様子を見よう。


でも、こんなに次々におかしくなるのには 何か理由があるはず・・。


濾過が弱いのだろうか。


たしかに、もともと45cm水槽を買ったときにセットでついていた
外掛けフィルターにセラミックのろ過材を入れたものと 
予備に水作エイトSと いぶきエアーカーテンだけ。


もっといい濾過フィルターが欲しかったんだけど
またまたの出費にこれまた躊躇していた。


でも、きっと濾過が悪い。
そんな気がする。


そして・・・またまたお買いものである(・.・;)


【続く】


⇒金魚のヒーターは
これを使っています。
 (60cm水槽)
 
ヒーター部分は
水に常時浸かっているので
痛んできます。

それを交換できるのは
長い目で見て経済的です♪

ホームセンターなら
かなり高額な
ヒーターとサーモの
セットですが

ネットでなら
こんなに安いので
送料を払っても
お得に買えます☆



とら

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村


↓ ↓ 昨日から忍者ブログに広告が載るようになったらしい。

    無料だから仕方ないとは思うけど
  
    ちょっと大きくないですか?


    ブログ閲覧して下さってる皆様・・・
    邪魔だと思いますが ご了承願います・・・ ↓ ↓

金魚@餌の保存

金魚ネタの続き】


7f2df3fc.jpeg

子らんちゅう3匹と出目金の混浴が始まった。


4日目になり ついに餌を少しあげてみることに。


やっぱりらんちゅうは 落ちている途中で餌を食べる。


出目金は必至で餌を探すも 食べられず・・・


う~~ん。。これではまた以前の二の舞になってしまう。



翌日、なぜか 全体に元気がない気がして
またまたセパレーターを付け 出目金にだけ餌を少しあげた。


餌といえば



餌の保存をネットで調べると 意見が様々で

一番多かったのが 「冷蔵庫での保存」だったから

私もそうしていたんだけど


『冷蔵庫に入れている餌を毎日取り出して与える』っていうのは
良くないらしい。


キョーリンのHPにも書いてあった。


そんなことを知らなかった私は 一年くらいそうしていた。


冷蔵庫から取り出したときに気温差で結露が出て カビの原因になるとか。


実験で冷蔵庫から毎日出し入れした餌の品質がかなり劣化していたそう・・


もしかして、餌が悪くなっていて キンクロやゴエモンの調子が悪くなったのかもしれない・・・・。


慌てて新しい餌を買って


今度は小さな容器に毎日使う分を小分けして 
残りは密封容器に入れて 涼しいところに保管することにした。


長期保存に冷蔵庫がいいのは本当らしいけど
出したらやっぱり結露するんだよね??って思うと 何だか怖くて。。。。


餌の保存や管理も大切なんだなって改めて思った。


暑くなって湿度が高くなってきたら また買い替えるようにしようかなと思う。


餌をちゃんとしていたらキンクロが死ぬことはなかったのかもしれない・・・


金魚の命はすべて人間の手の中にあるから

そこが 夢中になるところだと思うし
そこが 難しいところだなって思う。



子らんちゅう3匹の名前は サルがつけた。

「ビビ」と「バビ」と「ブー」(笑)

なかなか気に入った



またまた翌日、異変が起きた。


バビの口元が赤くなり 一匹だけボ~っとするようになった。


唇?というか、口全体が赤い筋というか出血というか


こんな状態は初めて見た。


急きょバケツをもう一つ出して塩水浴を。


ゴエモンとバビの2つのバケツができた・・・


※本当にサルの言うことはもっともだ(笑)


【続く】

※エサは我が家はずっとこれです♪
 沈下用のエサってあんまり売ってないんですよね。
 丸型金魚や視力の悪い金魚には沈下のエサが食べやすいようです。
 

とら

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

金魚 × とら = ⁇

とらを見てて思うんです。

なんであんな思いしてまで金魚を飼うのか⁇

僕にはさっぱりわかりません(^_^;)


◎新しい金魚を購入

何匹かがトラブる(病気)

塩浴治療などをする(大変)

しばらくして、なんとかマシに

水槽に戻す(やれやれ)

しばらくしてトラブる

塩浴治療などをする

何匹かが☆になる(涙)

新しい金魚を購入


こんな感じが続いてるんです。


昔、今は亡き『人呼んで僕の親父』も金魚を飼ってました。

今思うと上手かったんですね。

オランダシシガラっていう金魚が二尾居ってね、なんか頭がブヨブヨのボコボコなヤツ。

コレがデカくてデカくて気色悪かったの覚えてます。

あとタンチョウっていう、頭だけが赤の白い金魚、こいつもボコボコヘッドですわ。
これもなかなかの大きさでしたよ。

ウチでいうゴエモンと同じ黒出目金もかなりの大きさまでいきましたわ。


あと、らんちゅうも少し記憶にあるんやけど、こいつはあんまり覚えてません。


とにかく上記の金魚で90cm水槽が広過ぎひんぐらいやったんです。(なんせオランダが気色悪いほどデカいんで)


記憶では、親父はそんなにしょっちゅう掃除してなかったように思います。
僕も手伝ったりしましたが、なんせ子供やったんでさっぱり覚えてません。

もっと覚えとけと、勝手なとらに怒られてます(^_^;)

僕的には、親父が生きてる間に聞いとけって感じやけど…


それにしても、ほんま不思議ですわ。

あんなすぐ弱るもん、ほんまに大変やのにね。
なんか魔力でもあるんでしょうか⁇

しょっちゅうバタバタして…
落ち着いてる日なんか、ほとんどないですよ。(バケツだらけですわ)


けど、何にせよ生き物を一生懸命世話する姿は、とららしくてええもんや思います(^ ^)

段々と上手くなってるみたいやし?

しかし、なかなかシロの穴は埋まらんみたいですけど。


いつか、とらの水槽が元気で楽しそうに泳ぐ金魚で安定しますように…(^_-)


サルでした。

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

金魚@出目金とらんちゅう

金魚ネタの続き】

黒出目金とキャリコ出目金の2匹になってしまった薄暗い水槽。

オレンジの金魚の華やかさを痛感。


新入りの金魚はやっぱり出目金がいいかな。

出目金の視力の悪さはなかなかのもんだし。


でも。。。
いきつけの金魚屋さんにも出目金が入らないし

あちこち探しても いない・・・。


ネットで買うのはやっぱり不安なので

金魚の町と言われている郡山に行ってみた。



さすが!!金魚屋さんがいっぱい♪


でも・・・
なかなかお目当ての出目金がいない。


あきらめようかと思っていたら 金魚屋(養魚場)のおじさんが

「かわいい らんちゅうがいるよ」と教えてくれた。


らんちゅうか~~・・
何だか難しいイメージが。

でも、おじさんに言わせれば


『金魚はみんな 一緒。出目金もらんちゅうも琉金も一緒』
らしい。


いやぁ~~ 飼ってる私からすると、そうでもないんだけどな。


でも おじさんはベテランだし プロの意見はやっぱり信用できる。


出目金ばっかりの水槽もつまらないし
せっかくだしらんちゅうにチャレンジしてみようかな。。。。


見ると、2cmほどの子らんちゅうが ピチピチしている。

オレンジと黄色 少しゴールドがかった背中がきれい。


模様の違うのを3匹買った。


もしかしたら 1、2匹は落ちるかもしれない(☆になるって意味)


だから3匹にした。


出目金は視力が悪いけど らんちゅうは泳ぎが苦手というから
餌もいい感じにいきわたるかもしれない。


出目金とらんちゅう。


うまくいくといいな



子らんちゅう3匹はとてもかわいかった。


子供だからか はちきれるように元気で 3匹で群れになって
楽しそうに泳いでいた。


ん・・・??


かなり泳ぎが早いんだけど・・・・・。


子供だからかな。
身体もまだ小さいし 


大きくなるとゆっくり泳ぐようになるのかもしれない。


だ・・・大丈夫かな



とにかく、無事に水槽に入ったらんちゅう。


出目金とも喧嘩しない様子。


でもその翌日。


黒出目金(名前はゴエモン)の元気がない。


そういえば ここんとこ 水面でよくパクパク空気を食べていた。


気にはなっていたんだけど 見たところ元気そうだったので様子を見ていた。


だけど 水面でのパクパクがこの日は違った。


パクパクしながら背びれを寝かし 時々ボ~っとする。


この感じ・・・過去に見たことがあった。


嫌な予感がした。



チビ3匹のストレスなのかな?
エラ病かな?
それとも他の病気?


とりあえず早めの処置を・・・ということでゴエモンをバケツに避難し塩水浴を。


らんちゅうは3日は餌を抜いてとのこと。


この際みんな絶食だ~~。


それにしても・・・スムーズにはいかない。


またまたここから忙しい金魚生活になったのであった



【続く】


※投げ込み用ろ材はやっぱり水作が一番優秀です♪
ロカボーイも使いましたが、水作を使い続けてます。
小さな水槽ならこれだけでも良いのでおすすめです!



とら

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

金魚@急死 キンクロさようなら

金魚ネタの続き】

安定していると喜んでいた8月のある日。

夜に帰ってくるとキンクロが底に沈んでいる。

ん?って思ったけど、今まででも餌をあげてない日は底にお腹を付けて寝ていた。

だからあまり気にしないでおこうと思ったんだけど

気になってしまうのは背びれだった・・・・。

恐怖の寝背びれ・・・

完全に寝ているわけではなかったけれど ピンっと立っていない。





それに、今朝は餌をあげた日。

今までだったらそんな日はプカプカ浮いて フワフワと漂っているはず。

キャリコ出目金も黒出目金も元気に泳いでいるから よけい気になった。


なんだろう・・・・??


白点もないし、尾びれが溶けてるようでもない、もしかしてエラ病?


エラの動きを必死で見てみるんだけど、角度が悪くてよく見えない・・・



とりあえず、明日の朝まで様子を見てみよう。。。


そして翌日。


朝は3匹とも元気で「餌くれ 餌くれ」と泳いでいる。


夕べは気のせいだったかな?


動きを見るために 少しの餌をあげてみると


しっかりと食いつく・・・・んだけど 様子がおかしい。


キンクロが 餌を食べながら お腹を底につけている。


こんなことは初めてだった。


まるで、餌を食べるのがしんどいかのように 身体を沈めている。
(なのに食べている

もしかして 沈むタイプの転覆病になったの?



あきらかに変・・・!!
その日は出かける予定があった。


どうしようどうしようどうしよう・・・・


もう一度見に行くと

完全にヤバイ!!!


顔を下に向けて突き刺さっている・・・・・。


何?何で?


前にこんな風に金魚が突き刺さったのは経験があるけど
あれは水合わせに失敗したと思う。。。


今回は原因がわからない。


とにかく予定を変更して バケツに移し
塩水浴をさせた。


でも、もう遅いかも・・・・。


どうしてこんなに急変するのかわからないけど
遅いような気がしていた。


こんなことは初めてだった。


強かったキンクロは翌日バケツの中で☆になった。


なんだったんだろう・・・。


あまりに急な別れに ショックで仕方がなかった。


キンクロがいなくなった水槽は一気に暗くなった。


キンクロに合わせて選んだ2匹だったのに・・・・。


悲しみに打ちひしがれた後
またまた金魚屋に行くのだった・・・



【つづく・・・】

※エサはいつもこれをやっています♪(キョーリンの咲ひかり)
 沈むエサなので空気を食べ過ぎないので
丸い金魚や出目金など視力が悪い金魚にもおすすめ♪



とら

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

金魚@水流

金魚ネタのつづき】

キャリコ出目金に追われるキンクロ。

泳ぎが下手なキンクロが必死に逃げる姿は胸が痛んだ。


だからといってこのままセパレーターをずっとしておくのもなぁ・・・・。

セパレーターは見栄えが悪いだけじゃなく なんだか水も悪くなる気がする。
確信はないけれど 水の流れが悪くなるから そうなってもおかしくない。


しばらく様子を見ることにした。


すると・・


キンクロが餌の後、浮き始めた。

また転覆病???


ストレスで消化不良を起こしたのかもしれない。


仕方なくセパレーターを付け、キンクロだけを絶食にすることにした。


とにかく休ませてあげなくちゃ・・・。


餌を切ると 浮かなくなる。


餌はそれほどあげすぎてないんだけどな。


浮かなくなって様子をみながら餌を少しずつあげてみる。


よし。浮かない。


そしてセパレーターを取ると また浮き気味に・・・・。


追われるストレスなのかな?


どうして追われるんだろう・・・・・?




いろいろ考えて 水流を弱めてみた。


できるだけ流れができないように エアーも弱めてみた。


すると・・・・


キンクロが泳ぎやすくなったのか キャリコから逃げられるようになった。


逃げられるとなると 追う興味も薄れるのか
それとも 泳ぎが遅いから追われてたのか

金魚の世界はわからないけど



ナント!追われなくなった!


すっごく嬉しかった。


3匹がヒラヒラと気持ちよさそうに泳いでいる。


元トラ出目金 キャリコ出目金 黒出目金・・・


ようやく落ち着いた!!!


季節は夏突入。


水温上昇にだけ気を付ければ 比較的安定する時期。



よ~し。 今度こそ 安定金魚ライフだ(笑)



のはずだったんだけど
その2か月後 またまた異変が起きる・・・・(/_;)


【やっぱり続く】



金魚のセパレーターはホームセンターで買うと高いです((+_+))
ここなら送料無料でお安いです♪


とら

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

ヒレの再生


ここ最近サル(主人)の更新に負けているので(笑)

やっぱり金魚ネタの続きを!!


初夏にキンクロが卵を産んだのだけれど
何の用意もしていなかったので 卵はエアーカーテンにたくさんくっついていた。

よく聞く、水の濁りもなかったので しばらく気づかなかったんだけど

よ~く見ると、きれいな透明のツブツブが・・!!!


何だか妙に嬉しかった。

綺麗な卵だし、やっぱり孵化させてみようかな??なんて思っていたんだけれど

あっという間に3匹に卵は食べられてしまった。


そして、卵を産んだキンクロは よく見ると体のあちこちがボロボロに・・・・


尾ひれや胸鰭には亀裂が入り 体にも傷が数か所あった。


「産卵後のメスはよ~く休ませてあげてください」とのこと


慌ててセパレーターでキンクロを避難させた。


「産卵の時にできた傷はすぐに治る」
と書いてあった通り


キンクロの背びれ、胸びれ、傷はあっという間になおった。
(3日くらいだったかな)


それにも感動した。


金魚だって、こんなに傷だらけになって卵を産むんだなぁ~~~って。




でも、食べちゃうところが・・・・(^_^;)


う~ん。


でも、ま、キンクロはよく頑張った!
お疲れ様・・・!!!


しばらくは一人でゆっくり休ませよう。



すると・・・・


黒出目金と一緒にいるキャリコ出目金の胸びれの片方が
何故だか短い・・・・・


え??たしかこの間まで赤い模様がきれいな胸びれがヒラヒラしていたのに???


もしかして、発情している黒出目金にかじられた?(食べられた?)んだろうか。


きっとそうに違いない・・・。


傷口から病気になったら大変!!!


とりあえず、水替えをして 様子を見ることにした。


キャリコはいたって元気だったし
かじられても黒出目金に負けてない様子。


心配した胸びれは少しずつ再生し
2~3か月で元のきれいなヒラヒラに戻った。


赤くてきれいな模様は再生しなかったけど
短くなったヒレが再生するなんて すごい!!!


金魚飼育は 次ぎから次と大変だけど 感動も多い。


そうやって心配したり手をかけたりしながら
どの子もかわいくなっていくんだ。



そのうち、黒出目金の追星は消え、黒出目金はゆったりと泳ぐようになった。


そろそろセパレーターを取ってみよう。


一緒に泳がせたら また 追尾が始まるのかな???



すると・・・・


追尾は始まらなかったけど


キャリコ出目金がキンクロを追い回すようになる。


何で????


【続きはまた】


とら


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

追尾行動

金魚ネタの続き】


元トラ出目金だったオレンジ出目金「キンクロ」

※トラ出目金のことをパンダ出目金と間違えて書いてることがあったので修正しました(汗)


キンクロは夏の終わりから春まで一人だった。

毎日ほとんど ゆったりと浮いているような感じだった。



そこに新顔として入ったのが キャリコ出目金と黒出目金。

目が悪い同士なら 餌もみんなにいきわたるかな?と思ってのことだった。


でも・・・

同じ出目金のはずなのに 泳ぐスピードが違いすぎる・・・・・!!!


特にキャリコ出目金は素早く 性格も勝気だった。


どうしてこんなに泳ぎの差があるんだろう?


よく見ると 尾ひれが全然違った。


キンクロは蝶尾で 真ん中が分かれてないタイプ。


成長とともに大きくなってきた尾びれは、まるでうちわみたい。


それが水を受けて 早く泳げないようだった。


それに比べて2匹の出目金は真中で分かれ スマートな尾びれだった。



自由自在に動ける2匹に・・・・・


ぶさいくな泳ぎのキンクロが追い回されるということになった。


キンクロ・・・ごめん・・・・!!!



3匹を一緒に泳がせた日から 黒出目金がキンクロをしつこく追い回すようになった。


それも一日中・・・・


今までゆったりと 浮いているように生きていたキンクロにとって
どれほどしんどかっただろうか。

もう一度セパレーターで仕切ったほうがいいかな・・・??



季節は初夏。
もしや・・・???


どうやら追尾行動のようだった。


よく見ると 黒出目金のエラと胸びれに白点が・・・・!!


これが追星というやつか。


今まで 白点病の白点や尾くされ病の白点を 追星じゃないの?って
疑ったこともあったけど


見たらわかった。
白点病などとは明らかに違う。

胸びれの先のほうに綺麗につぶつぶに並んでいる。

エラにも5つほど綺麗なつぶつぶが。




どうやらキンクロは女の子だったようだ。


それにしても・・・・


追尾行動というのはどうしてこんなに見苦しいんだろう・・・


メスがかわいそうに見えるんだけど・・・
どう見てもキンクロは嫌がっているし・・・・


でも、これが自然の行動なら 見守るのもいいかな??


悩んでいるうちに どうやらキンクロは卵を産んだ!!!


【つづく】


とら






⇒最近コケに悩まされています。
送料無料なので買ってみました♪

こちらのショップは送料無料が多いですよ♪

※家具屋さんなのかな?
 なぜか金魚グッズが売ってます。


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バカ夫婦人気記事

愛犬シロの闘病記最古記事>>
※記事一番下のBACKまたはPREVをクリックして頂けますと、古い記事から順番に読めます。
(ブログの設定上順番が逆になっています)

人生の冒険最古記事>>
※一番下までスクロールしてからお読みください。
BACKまたはPREVをクリックで続きが表示されます。

最新コメント

[04/26 とら]
[04/25 みちこ]
[03/25 とら]
[10/11 とら]
[10/10 みちこ]

プロフィール

HN:
とらちゃん&サル
性別:
非公開
自己紹介:
とらちゃん♀&サル♂です。
旅にバイク 人生を楽しく生きることをやめずにいるバカ夫婦。

出会いや別れ 失敗や成功
嬉しいことや 悲しいこと
 
いろんなことに日々向き合って
結局は「楽しく」生きていきたいな。

バカ夫婦ブログに訪問して頂きありがとうございます♪

とら&サル
Copyright ©  -- バカ夫婦。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]