忍者ブログ

バカ夫婦。

とらちゃんとサル。 バカ夫婦歴22年。 何年経っても仲良しで冒険好きな夫婦です。 そんな人生の旅の途中。 出会いや別れの中で気付いたこと、思ったことなどを綴っています。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金魚飼育のまとめ②水替え

前回のつづき】

『水替えの手順』 (とらちゃんの場合)

これはいろんなやり方を試したけれど 
一番やりやすかった方法を書いてみようと思う。

まず、水槽の水の温度を測る。(仮に23度だとしよう)

※普段から水槽に水温計はあるけど、水替え用に別のものを使って
  同じ水温計で計って水温を合わせてます。


15リットル入りのバケツ二つに8リットルくらいずつ お風呂で水温を
「感覚で23度くらいに」合わせて用意。

そしてバケツの水を水温計で計り、暑ければ水や氷、冷たければポットのお湯を入れる。
(ポットのお湯はよくないとネットで見たことがあるけど、今のところ問題なし)


そこにカルキ抜きを投入!


フィルターの電源を切る。(ここからはスピーディに)

飼育水を小さな容器に少し入れ、フィルター吸い込み口のスポンジを軽くすすぐ。
(水草の葉などを取る感じ、もちろん、電源切ると下に落ちちゃうんだけど・・・


容器の水を捨て、もういちど容器に飼育水を少し入れ
こんどはフィルターの水作カートリッジを一つだけすすぐ。
(水替えの度に一つずつすすいでるので、目詰まりもないし、バクテリアにも良いのかな?と思ってます)

これが水作ブリッジの好きなところ♪


で。ここから コケ落とし用のスポンジで 茶コケを取る。
(ライトが一灯なので、茶コケが発生してしまいますぅ)


スポンジでやりにくいときは、掃除用の白いスポンジ・・・名前なんだっけ?
水だけで綺麗になる・・・あれですよ、あれ!

まぁそれで落とします。


そして、プロホースの出番。

私が使ってるのはコレ↓

 

途中のホースは家にあった水撒き用のホースを拝借(笑)
(ホースは付いてないんです)

気持ちいいくらいに砂利の間のゴミが取れるから

水槽を動かしたりせずに掃除ができる!!

ただ、かなり吸い込むスピードが速いので、うっかりしてると
バケツから水が溢れるのが注意点。

何度もやっちゃいました(笑)


ホースが最初から付いているのが良ければ
これもおすすめ♪

レビューでもとても人気です!

こういうのがあれば
水替えは非常に楽です♪

こちらのショップは品ぞろえ
半端ないですね~♪

何度お世話になっていることか・・・




私は13リットルのバケツに満タンくらいを排水してる。

蒸発してる分もあるから、入れる水は16リットルくらいはあると思う。


60リットル水槽だけど、実際水が入ってるのは55リットルくらいかな?
その四分の一くらいを抜いて、3リットルくらい多く入れてる感じ。


病魚が出たり、水が汚く感じたりすると
三分の一くらい換えるようにしてる。
(もしくは予定より早く換える)


この辺はやっぱり金魚の様子を見ながらだから、私もまだまだわからない・・・



そして、プロホースでぐちゃぐちゃになった砂底を綺麗にして
水草もついでに整える。


水草は金魚にすぐに荒らされるからね・・・


あ、そうそう、プロホースですべての底を綺麗にすると
水を抜き過ぎになっちゃうので


私は場所を三か所にわけて、ローテーションで掃除してます。


バクテリアにも良さそうでしょ?(ほんまかいな)



これでだいたい綺麗になったと思うので、ライトを設置する。

何故このタイミングかというと、
毎日同じ時間でタイマーでライトをオンオフしてるので

それに間に合うようにライトを優先してます。
(って 早くから水替え始めたらいいことなんだけど(笑))


水草って毎日同じ時間に光合成するらしいから
そのためにやってるけど、効果はどうなのかな???


そして、最後に新しい水を入れるんだけど
私が使っているのは酸素ブクブク用のエアーチューブ。


これを適当な長さに切って
片方に水草を沈める用の重りをまいて
それをバケツに沈める。


もちろん、バケツの水温は入れる前にもう一度確認して
微調整する。


バケツを水槽より高い位置の棚に置く。
(これが重いからバケツ二つに分けて、8リットルくらいにしてるってわけです)


そして、エアーチューブの途中に結び目を一つ作ってから
チューブの先を吸うと・・・


チョロチョロと出てくるのでそれを水槽の隙間から入れる。


最初は結び目をきつめにしてチョロチョロ・・・
途中から少し結び目をゆるくして ・・・


と金魚に負担のないようにしてます。


この方法が楽でとってもお気に入り♪

だけど、水槽より高い位置にバケツが置けない場合は
何かを置くなどしてやるしかないかな~~~。。。


そして、後は他のことや家の掃除などをしながら
少しずつ溜まるのを待つ・・・


もちろん、途中でバケツの水温も確かめる必要があるけど・・・
(寒くなるとすぐ下がっちゃうので注意。その時はポットのお湯と
もう一つのバケツのカルキ抜いた水を混ぜて足してるよ)




そして、フィルター作動ができるくらいに溜まったら
フィルターをオン!!!(やれやれ~)


そして、目標水位まで到達したらできあがり~~


・・とまぁこんな風にやってます。


これが正しいかどうか?わからないけど


ん~~!これ使える!というのがあれば
是非やってみてくださいませ♪


【補足として】

水替え頻度は基本週一回やってる。

その他の器具も汚れが気になってきたら 飼育水+歯ブラシで少し落としたりして

半年に一回はフィルターなどの細かい部分を掃除してる感じ。

最初から最後までで 私の場合2時間半かな。

(でも、新しい水を入れ始めたら ほとんど自動だから楽チンです♪)

フィルター停止時間は1時間くらいだと思う。


一つの例としてご参考になれば嬉しいです(^.^)


とら


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村





PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

はじめまして

  • by みちこ
  • 2011/11/12(Sat)19:37
  • Edit
夫婦旅ブログを検索して、とらさんのブログにたどりつきました。
過去のブログ見せて頂いたら、シロちゃんの闘病記があり、一気に(最後は涙涙で)読ませて頂きました。
うちにも実はシロという雌犬がいて、今12歳です。シロの他にも猫が3匹(プラス外猫が3匹)いるんですよ^^;
今年の6月に、猫を病気で亡くしていて、5ヶ月
たった今でも何かにつけ思い出してはメソメソしてます…

また、たびたびお邪魔させて下さいね(*^_^*)

みちこ様

  • by とら
  • 2011/11/12(Sat)23:21
  • Edit
初めまして!とらです♪
シロの記事を読んで頂きありがとうございます。
(それも一気に・・長かったことだと思います)

おまけにコメントまで頂き、嬉しいです・・・!!

女の子のシロちゃんなんですね(^.^)
猫ちゃんもたくさん飼っておられて、賑やかそうですね。(うらやましいなぁ・・・)(笑)

愛する家族を亡くすのは本当につらいですよね・・・

みちこさんもまだまだお辛いでしょうね(/_;)
私も思い出すとメソメソです。。。

ブログは今では金魚や旅や夫婦ネタになっておりますが
またいつでも遊びに来てください♪

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バカ夫婦人気記事

愛犬シロの闘病記最古記事>>
※記事一番下のBACKまたはPREVをクリックして頂けますと、古い記事から順番に読めます。
(ブログの設定上順番が逆になっています)

人生の冒険最古記事>>
※一番下までスクロールしてからお読みください。
BACKまたはPREVをクリックで続きが表示されます。

最新コメント

[04/26 とら]
[04/25 みちこ]
[03/25 とら]
[10/11 とら]
[10/10 みちこ]

プロフィール

HN:
とらちゃん&サル
性別:
非公開
自己紹介:
とらちゃん♀&サル♂です。
旅にバイク 人生を楽しく生きることをやめずにいるバカ夫婦。

出会いや別れ 失敗や成功
嬉しいことや 悲しいこと
 
いろんなことに日々向き合って
結局は「楽しく」生きていきたいな。

バカ夫婦ブログに訪問して頂きありがとうございます♪

とら&サル
Copyright ©  -- バカ夫婦。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]