「旅」ってなんだろう。
世界一周とかそういう大きなものから
ドライブにいって美味しいものを食べるというのも「旅」なんだと思う。
人生を生きることも「旅」だと思うし
私とサルにとって、「旅」はとても大きな意味を持つ。
「旅」は私たちの夢だった。
「いろんな国に行って いろんなものを見てみたい!」
そう思っていた。
だけど現実には ほとんど旅に行けていなくて
いつも遠い夢のような気がしていた。
だけど、ある日気が付いた。
「小さくても 旅をしてみよう」
そう思って サルと二人 『今できる旅』を始めた。
どこかに買い物に行くのも旅
人に会うのも旅
ランチに行くのも旅
そんな風に人生を楽しみ始めると
今生きてる それこそが 旅なんだって実感した。
そう思う今がとても愛おしくて
時間がとても大切で
健康であることが有難くて。
何だかいろんなことが意味を持っているように感じる。
旅先で出会った人
旅先で買ったお土産・・・
お土産は家に帰ってからも楽しめる旅の醍醐味だと思う。
旅の道中での話が人生を変えることもある。
進んでいく景色の中で
リラックスして話していると
いろいろなアイデアが浮かんだり
楽しい思い出に再会したりする。
そんな時間が好き。
そんな旅が好き。
旅での出会いや感動で
今に感謝することもある。
どんなすごい場所に行ったとか
どんな豪華な旅に行ったとか
そういうことも素敵だけれど
旅は心許せる人と
最高にいい気分で行けば
場所はどこだっていい。
そう思った。
これからも、とらちゃんとサルは旅を続けたいと思う。
好きなときに
好きなように
好きな人と
旅は自由になれる。
そんな旅をまた紹介していけるといいな。
とら
にほんブログ村
PR
COMMENT
No Title
とらさんとサルさん、素敵なご夫婦ですね(*^_^*)
シロちゃんも、とらさんとさるさんの家族になれて、愛情いっぱいもらって、すごく幸せだったと思います(;_;)
うちには、金魚、というか鯉がいて(毎年、地元の夏祭りに金魚すくいをして池に入れておくと、数年後には立派な鯉になる!) とらさんちと同じように、新しくすくってきた金魚を入れると、何匹かは病気になったり死んでしまったりします。飼い方もなかなか難しいですよね。
ついこの前も、何年かものの鯉が死んでしまって、さすがにへこみました…
みちこ様
そして、そんな風に言って頂きありがとうございますm(__)m
池があるんですね!!
素晴らしい・・・・!!
水槽よりも環境もいいし、広いから
金魚や鯉も喜ぶでしょうね。
ですが、池でもやはり新しい金魚を入れると
不安定になるのですね。。。(・.・;)
大切に育てているのに死んでしまうと
本当に凹みますよね・・・!!
これから冬を迎えるので
池の金魚さん達は冬眠でしょうか?
我が家はヒーターが入っているので
相変わらずよく動いております♪
とら