のっぴきならねぇ事情により、再び名古屋に行ったんです。
そして、また矢場とん本店に行ってしもたんですわ〜!(以前、上からやなんやと言ってたあの店です)
また来るとは思わんかったんやけど…
美味すぎ♪
矢場とんの矢場はヤバいから来てるんやないかと思うほどヤバい美味さ(^ ^)
しかも、今回は店員の皆さんも親切丁寧で、前回の来店時が嘘のようです(^ ^)
しかし、お昼の時間は過ぎてたんやけど、混雑は凄かったです。
二階から一階へ、階段に客が並んだ状態。
言うてもすぐに順番来ましたけど。
美味しい店はこれがかなんのです(汗)
さて、今回のオーダーは…
『わらじ』
大きさわかります?
でかい味噌カツですわ♪
この味噌とご飯がまた…
絶妙に混ざり合って、シンクロ率が徐々に100%を超えて口の中で暴走が始まりました!(◎_◎;)
とらは『ロース味噌カツ』。
これでもボリュームたっぷりやし、十分に暴走してくれます。
ご飯を少し僕が手伝って、二人とも綺麗に完食(^ ^)
今回は、車を奥に停めたんで、駐車場から出る時には他のお客さんに車を動かしてもらわなあかんかったんです。
多分、食事中やったんちゃうかな?
あれは気悪いf^_^;)
すんません。
けどホンマに美味かった(^ ^)
そして、この後はトライアンフ豊田に行ったんやけど、ここもいい感じやった〜♪
店長は、やっぱりナイスガイですわ。
それに、オリジナルのカスタム車やら中古車やら、展示台数が多くて楽しかったです。
帰りはお土産まで頂いて、店長ありがとうございました(^-^)/
帰りは三重県に向かうんやけど、東名阪道の御在所SAに、僕らが楽しみにしてたメニューがあったんですが…
あそこ、リニューアルしたんですね?
前と違うんですけど。
以前は向かって左端にレストランがあって、そこの『蛤きしめん』なる物がマジで美味かったんです!
もう今まで何回食べたことか…2回は食べてますね。
それがなくなってました_| ̄|○
あれは確か御在所SAやったはず…
ま、しゃあない!
無いもんは無い。
気を取り直した僕らは店内を見渡して…
あったあった!
やっぱり名古屋帰り、きしめん食べなあかんでしょ?(^-^)/
『宮きしめん』。
他にも魅力的なテナントがいっぱいやけど、あまり腹が減ってへんという理由であっさいこうりと。
僕は『白エビかき揚げきしめん』
とらは『ざるきしめん』
感想は、美味かった!
きしめんっちゅうのは、なんでこんなにコシがあるんや?
特にざるきしめん、ヤバ過ぎ♪
まるで白玉を麺にして食ってるような食感…もちもちっとして、けどしっかり麺で。
次も食べたいメニューですわ(^_-)
もちろん僕のも美味かったですよ!
どっちの出汁かな?と思ったけど、特に辛くなく、関西との中間かな?
ざるほどではなかったけど、十分のコシでした(^ ^)
そして、見つけてしもたんです!
『名古屋ふらんす』
前に友達に貰ったんやけど、これ超美味いですよ!
ガトーでもちを挟んだお菓子。
サクッ、フワッ、モチッときてからグッとくる感じですわ(^_-)
見かけたら是非食べてみてください!
サルでした。
にほんブログ村
PR
COMMENT